癒しのアーユルヴェーダ

美容・健康・ダイエット・若返りはインドの伝統的な自然療法『アーユルヴェーダ』で実現できる。その方法を紹介します。

2019-01-01から1年間の記事一覧

常識を疑ってみると健康でいられる?!

例えば20代後半、30代半ばくらいになると、 化粧品を選ぶ時も、30代からはコレ!とか ” アンチエイジング ” ” マイナス〇歳のお肌 ”など 「年齢や老い、衰えなどを感じたらコレを使いましょう」といった 広告をよく目にするようになり、それを目にすると余計…

選ばない人はなぜ短命なのか?

動物園にいる動物は、野生の動物よりもはるかに食料、衛生状態の面で恵まれているにも関わらず、寿命は圧倒的に短いです。 例えば、野生のアフリカ象の平均寿命は56歳動物園のアフリカ象の平均寿命は17歳 そして、動物園の動物には、過剰な毛づくろいや、…

豊かさを引き寄せるには「〇〇」に決着をつけること。

貧乏な家ほどモノが多いと言われます。でも、お金持ちもモノを沢山もっていると思いませんか?そう、お金持ちもモノを沢山もっています。一体何が違うのでしょう?!お金持ちは、今、使わないモノは管理に適した場所にしまって、次に使うときまで、定位置に…

寝酒は〇〇と一緒にとる

寝つきがわるいから飲んで寝るようにしています。でも、ぐっすり眠れなくて眠りが浅くて睡眠不足です。 こんな悩みは、ちょっとした工夫で改善できます。 寝酒はやめる! 以上、終了。ではありません。 そもそも、なぜお酒を飲みたくなるのか? 一日頑張って…

運命を変える言葉

アーユルヴェーダではマントラという祈りの言葉を使うことがあります。 それはサンスクリット語で表されています。 その中で、 マハ・・・・偉大なる アートマ・・魂(たましい) という単語がよく接頭語?のような形で施術用のトリートメントオイルの名前や…

『怒り』を具体的に『許し』へとコントロールするには?

アウシュビッツの生存者 エヴァ・コールは、ナチスに対しての『許し』の言葉を公表しました。 家族を殺し、彼女の双子の姉妹を医学の実験台にしたナチスを なぜ許すと公表までしたのでしょうか。 「私は自分のために許すのです。 許しは自分を癒すこと、自分…

お金がかからず、副作用もなく、効果絶大の薬とは?

奇跡の薬 あるチベット僧2人が、監獄に入れられ、それぞれにひどい拷問をうけました。 その2人はその後、釈放され、数年後にはじめて会いました。 当時のことを一人の僧が聞きました。 「彼らを許したかい?」 すると、質問を受けた僧は 「許すものか!絶対…

エネルギーの高め方

あなた自身、何もしていないという一日があっても、 ふと、振り返ってみると いろんなモノ・事・人に囲まれていて、 例えば、 ずっと溜めていたメールを見ていたり、 SNSを目的無くだらだらと見ていたり、 何かしら自分以外の「見て!見て!」という関心を引…

【お悩み相談】健康のバランスがとれている状態ってどんな感じなのかわかりません

アーユルヴェーダではピッタ「火・水」、ワータ「風・空」、カパ「水・土」という3つの自然界の要素のエネルギーバランスで、健康をはかります。 先日、体質診断を行っていたところ、 「私は、ワータ(風・空)&カパ(水・土)体質と診断されたのですが、…

見た目はヤバイが役に立つ

好奇心で購入していた、黒いジャム状のアーユルヴェーダの食品チャワンプラッシュ。 チャワンプラシュは、アーユルヴェーダの古典文献『チャラカ・サンヒター』では、若さを保つ調合として紹介されています。この文献に登場したのは、紀元前1000年頃の初期と…

体質ごとのアロマテラピー

それぞれの体質ごとに、感覚器官で感覚が鋭くなる傾向があるといわれています。 それは、特に単一のドーシャが強い場合に顕著に現れます。 例えば、 ヴァータ体質の人は 聴覚に敏感で、大きな音などに敏感です。 そして皮膚はほんのわずかな接触にも素早く反…

しあわせフィルターの作り方

人は幸せになりたいと思って、いろいろな努力をするわけですが、幸せを感じるためのフィルター自体が濁っていては幸せの感度は低いままです。 幸せとは何かというところで、「脳内アミンの総和」といわれています。 脳内アミンとはセロトニン、ノルアドレナ…

意外と知らない、人間の一番強い本能

人は生まれた時から 一人では話すこともできず、 歩き方も人間としての生き方も知りません。 すべて他の人間から教わらなければならないのです。 つまり他の人間がいなければ、 あなたは人間にはなりえないのです。 人間であるということの真理はそこにあり…