癒しのアーユルヴェーダ

美容・健康・ダイエット・若返りはインドの伝統的な自然療法『アーユルヴェーダ』で実現できる。その方法を紹介します。

ハーブの運び屋

アーユルヴェーダで用いられるハーブは治療する必要のある優勢になっているドーシャに合わせて、さまざまなキャリア(運び屋)を使って調製します。このキャリアはサンスクリット語でアヌパーナと呼ばれ、ハーブの作用を増強したり、修正したりします。

主なキャリアは次のものです。

 

・牛乳

・水

・ギー

・ハーブジュース

・砂糖

・塩

・ハチミツ

 

牛乳はピッタ(炎症)とヴァータ(疲れ、乾燥、冷えなどの症状)の増加を中和するほか、アシュワガンダやシャタバリといった強壮薬であるハーブの滋養効果を高めます。

f:id:PRAMANA:20181106232651j:plain

水は温めるとアグニ(消化の火)を増やしてアーマ(未消化物・老廃物)を取り除き、ヴァータ(疲れ、乾燥、冷えなど)とカパ(冷え、停滞)を減らします。

ギーは組織の深部までハーブを運び、神経系と生殖器系に滋養を与えて、ハーブの消化と吸収を高めます。特にピッタ(炎症)に有効です。

f:id:PRAMANA:20181106232709j:plain

ハチミツは温性と収斂性により、カパ(冷え、停滞)を減らします。ただし、妊婦さんや子供には厳禁です。

f:id:PRAMANA:20181106232729j:plain